event_mv event_mv

その他のイベント

OTHERS

イベントEVENT

2024年5月5日(日・祝)

子どもの日特別企画
第20回パラミタミュージアム 子ども写生大会

 幼い頃からすぐれた芸術品に触れ、美術館に親しんでもらいたいというのが、パラミタミュージアムの願いのひとつです。
 光あふれる新緑の樹木や様々な山野草、そして点在する陶芸作品・石彫など、魅力あふれるパラミタガーデンで、楽しい一日を過ごしてみませんか。
 絵画指導員が終日会場内を巡回します。みなさまのご参加をお待ちしております。

0505-1
0505-2
0505-3
日時 2024年5月5日(日・祝)
10:00~15:00(雨天中止)
場所 パラミタガーデン(パラミタミュージアム内)
対象 小学生以下
持ちもの 画板、写生用具一式(絵の具、筆、水入れ、色えんぴつ、クレヨン等)
参加賞 参加者には全員、参加賞をプレゼント!
主催 公益財団法人岡田文化財団パラミタミュージアム
後援 菰野町教育委員会・四日市市教育委員会・中日新聞社

*事前申し込みは必要ありません。
*画用紙は受付で配布します。
*屋外のため「レジャーシート」「帽子」「水筒」があると便利です。
*絵を描く道具の販売・貸し出しはしておりません。
*付き添いの保護者は1名まで入館料が無料です。
*審査・表彰はいたしません。お描きいただいた絵は、そのままお持ち帰りください。
*持参されたお弁当などは、館内サロンでお召し上がり下さい。ゴミはお持ち帰りください。
*小雨の場合も開催いたします。ただし屋根のある場所は限られていますので、予めご了承ください。雨天順延はいたしません。

[お問い合わせ先] パラミタミュージアム 059-391-1088(9:30~17:00)

2024年6月7日(金) - 7月29日(月)

会期中無休

木村元次 米寿記念 作陶展

-陶工人生72年 釉薬の世界に魅せられて-
e0607-1
鉄釉水指 1988年
e0607-2
紅茶盌 2009年
e0607-3
深緑瓷耳付壺 1998年
概要文  私は中国・南宋時代の天目にあこがれ、とりわけ「焼成」することで、人智を越えて変化する「釉薬の世界」に魅せられて70年が経ちましたが、いまだに制御できない、とても奥の深い世界です。この展覧会では、これまでの歩みを振り返りつつ、約50点の作品をご覧いただきます。 木村元次
受賞・入選 日本伝統工芸展・朝日陶芸展・中日国際陶芸展・日本陶芸展・長三賞陶芸展 など
略歴 1936年 四日市市に生まれる
1976年 日本工芸会正会員推挙
1993年 松阪市嬉野町小原に宇気郷の「元昇窯」築窯
2015年 「作陶展」(パラミタミュージアム・小ギャラリー)(同12)
2016年 「個展」(近鉄百貨店四日市店)(同96、08、13)
2021年 「第12回個展」(名古屋栄三越)
  「作陶展」(高松三越)
2024年 「米寿記念展」(近鉄百貨店四日市店・松菱百貨店)
入館料 一般1,000円(4枚セット券3,000円)/大学生800円/高校生500円/中学生以下無料
会場 パラミタミュージアム第1室
同時開催 「第18回 パラミタ陶芸大賞展」「金魚美抄 -KINGYO BISHOW- 金魚を描くアーティストたち」

2024年6月23日(日)

深堀隆介氏 記念講演会

0623
日時 2024年6月23(日)
13:00~
参加料 無料(要入館券)

2024年6月23日(日)

深堀隆介氏 サイン会

0623
日時 2024年6月23(日)
14:30~
参加料 無料(要入館券・要整理券)
定員 50名
※整理券の配布は当日9:30から先着順
※対象は当館で当日購入された展覧会公式図録に限ります